今日の日記
2003年12月17日今日は昨日飲んだので一日中ダラダラしていた。
ビデオをみた。
パイレーツオブカリビアン。
ジョニーデップが意外に気持ち悪かったけどおもしろかった。
その後、部屋を片付けていたら昔使っていた携帯がでてきた。
もう壊れていて、勝手に電源が切れたりするけどでもなかのメモリーやメールはちゃんと残っている。
メールを読むと元彼とのやり取りがそっくりそのまま残ってた。
しかも、一度別れて復縁したすぐのやり取りなので、今の私が見たらかなり引くくらいラブラブだった。
「○○(元彼の名前)は浮気するし自分勝手だし・・嫌なとこいっぱいあるけどなんでか好きなんだ。きっと一生変わらず好きだと思うよ。大好き。」
って私が書いたメールがあった。
日付を見るとちょうど復縁した次の日だった。
復縁と言っても「やり直そう」とどっちかが言ったわけではなく・・やっちゃったのだ。
私に気になる人ができてその事を電話で話していたら彼がデートしようと言い出して二人で思い出の公園に行った。
そしてそのまま、私たちは思い出の場所で昼間っからいちゃついて、部屋に来てやってしまった。
メールは毎日10通くらいやり取りしていた。
毎日、飽きる事もなく大好き大好きと言っていた。
絵文字はハートしか使ってなかった。
今日、懐かしくて読んでいたらほんと「引くなこりゃ・・」と思うくらいのラブラブっぷりだった。
彼は
「もし、そらが俺から離れようとしてどこかへ逃げたら俺はどこにでも探しに行って捕まえるから!絶対逃げられないし、どこにも行かないで!」と書いていた。
私の誕生日は23歳と24歳の時を彼がお祝いしてくれた。そして25歳も26も27も80もずっとずっと私の誕生日を一番におめでとうと言って欲しい。と私は彼に約束してもらっていた。
読んでいると私たちは関係が永遠に続く事を保証される約束を欲しがっていたんだな・・と思った。
それにしても、よくもまぁ毎日毎日「大好き」だの「チュ」だの・・続いたなと思った。
と言っても復縁した3ヶ月くらいはそんな感じでラブラブだったけどだんだんメールからハートの絵文字は減っていったけど・・
新しい携帯に変えた頃には私は彼に
「最近好きって言ってくれない」とか
「あんまラブラブしてくれない」
と言って文句言っていたので多分、そんなラブラブは続かなかったような気もするけど・・
でも、別れる直前まで私は彼との関係を地に足つかないフワフワした関係だな・・と思っていた。
だからきっとそれが私が妊娠し彼との結婚に踏み込めなかった原因だろうと思う。
恋は盲目。
でも愛は盲目ではない。
今日、心理学の先生が書いた本をよんだ。
そこに「好き」という感情は相手といると楽しい。癒される。温かな気持ちになる。嬉しい。
そういう気持ちになる事を言うんだそう。
でも「愛する」という事は
その気持ちにプラス相手の人生を尊重する。など・・他に生涯依存する事ができるか。相手を慈しみ許しあう事ができるかという事が重要だそうだ。
私は彼といると本当に楽しかったし、愛されていると実感できたし毎日キラキラしてたような気がする。一緒にいると気付けば12時間経ってびっくりなんて事は日常茶飯事だったから。
でも、それはきっと好きを超えず愛する事にはいたらなかったんだろうと今日メールを読んでいて思った。
今、またあの関係に戻る事は考えられない。
今、私が恋愛や恋人に求める事はあんな浮き足立つような感覚じゃない。
もっと、現実的な幸せというか・・
ホッとできる何かが欲しい。
何週間連絡がなくてもお互い信頼しあっているそんな安心感がほしい。きっとそんなものはないだろうけど・・・
恋愛が終わる事の原因は「支配される事への限界」が多いと書いていた。
確かにな〜・・
彼は私を支配していた。
初めはそれを心地いいと感じてもだんだん窮屈になったり苦しくなって別れる事になるんだそうだ。
心理学的見地からみた恋愛とは、母性愛と完全にリンクしてんだな〜と思った。
今日の日記は意味わかんないけど・・
ま・・そんな事です・・
ビデオをみた。
パイレーツオブカリビアン。
ジョニーデップが意外に気持ち悪かったけどおもしろかった。
その後、部屋を片付けていたら昔使っていた携帯がでてきた。
もう壊れていて、勝手に電源が切れたりするけどでもなかのメモリーやメールはちゃんと残っている。
メールを読むと元彼とのやり取りがそっくりそのまま残ってた。
しかも、一度別れて復縁したすぐのやり取りなので、今の私が見たらかなり引くくらいラブラブだった。
「○○(元彼の名前)は浮気するし自分勝手だし・・嫌なとこいっぱいあるけどなんでか好きなんだ。きっと一生変わらず好きだと思うよ。大好き。」
って私が書いたメールがあった。
日付を見るとちょうど復縁した次の日だった。
復縁と言っても「やり直そう」とどっちかが言ったわけではなく・・やっちゃったのだ。
私に気になる人ができてその事を電話で話していたら彼がデートしようと言い出して二人で思い出の公園に行った。
そしてそのまま、私たちは思い出の場所で昼間っからいちゃついて、部屋に来てやってしまった。
メールは毎日10通くらいやり取りしていた。
毎日、飽きる事もなく大好き大好きと言っていた。
絵文字はハートしか使ってなかった。
今日、懐かしくて読んでいたらほんと「引くなこりゃ・・」と思うくらいのラブラブっぷりだった。
彼は
「もし、そらが俺から離れようとしてどこかへ逃げたら俺はどこにでも探しに行って捕まえるから!絶対逃げられないし、どこにも行かないで!」と書いていた。
私の誕生日は23歳と24歳の時を彼がお祝いしてくれた。そして25歳も26も27も80もずっとずっと私の誕生日を一番におめでとうと言って欲しい。と私は彼に約束してもらっていた。
読んでいると私たちは関係が永遠に続く事を保証される約束を欲しがっていたんだな・・と思った。
それにしても、よくもまぁ毎日毎日「大好き」だの「チュ」だの・・続いたなと思った。
と言っても復縁した3ヶ月くらいはそんな感じでラブラブだったけどだんだんメールからハートの絵文字は減っていったけど・・
新しい携帯に変えた頃には私は彼に
「最近好きって言ってくれない」とか
「あんまラブラブしてくれない」
と言って文句言っていたので多分、そんなラブラブは続かなかったような気もするけど・・
でも、別れる直前まで私は彼との関係を地に足つかないフワフワした関係だな・・と思っていた。
だからきっとそれが私が妊娠し彼との結婚に踏み込めなかった原因だろうと思う。
恋は盲目。
でも愛は盲目ではない。
今日、心理学の先生が書いた本をよんだ。
そこに「好き」という感情は相手といると楽しい。癒される。温かな気持ちになる。嬉しい。
そういう気持ちになる事を言うんだそう。
でも「愛する」という事は
その気持ちにプラス相手の人生を尊重する。など・・他に生涯依存する事ができるか。相手を慈しみ許しあう事ができるかという事が重要だそうだ。
私は彼といると本当に楽しかったし、愛されていると実感できたし毎日キラキラしてたような気がする。一緒にいると気付けば12時間経ってびっくりなんて事は日常茶飯事だったから。
でも、それはきっと好きを超えず愛する事にはいたらなかったんだろうと今日メールを読んでいて思った。
今、またあの関係に戻る事は考えられない。
今、私が恋愛や恋人に求める事はあんな浮き足立つような感覚じゃない。
もっと、現実的な幸せというか・・
ホッとできる何かが欲しい。
何週間連絡がなくてもお互い信頼しあっているそんな安心感がほしい。きっとそんなものはないだろうけど・・・
恋愛が終わる事の原因は「支配される事への限界」が多いと書いていた。
確かにな〜・・
彼は私を支配していた。
初めはそれを心地いいと感じてもだんだん窮屈になったり苦しくなって別れる事になるんだそうだ。
心理学的見地からみた恋愛とは、母性愛と完全にリンクしてんだな〜と思った。
今日の日記は意味わかんないけど・・
ま・・そんな事です・・
コメント