年一回のケンカ・・・
2004年9月28日最近私は機嫌が悪い。
事の発端は、弟が日曜日に家で友達を呼んで呑み会を開催した事から始まっている。
家族は土日休み。
私は平日休み。
土日は私にとってはまだウィークデイで疲れている。
その上、先週は連休や祝日で忙しくものすごく疲れていて機嫌ももともと悪かった。その上に家で騒がれたので一気に腹が立ってしまった。
家に帰るまでに電話した時に「今日は弟が呑み会やるらしいよ」と聞き家に帰るまでにイライラがピークになった。
その上家に着いたら、私の食事どころか部屋の中はぐちゃぐちゃに散らかっていて、自分がホッとする空間もなく、言うならば座る場所もなかった。
ダイニングのテーブルの上は物がいっぱい乗っていて食事もできない。
土日は母は休みのはずだ。
「なんで、片付けへんねん!」
と・・・・
一年に一回くらい誰かとケンカをすることがあるけれど、母に怒って「ご飯は?」とケンカが始まってしまった。
そこには、祖母もいて、「一人だけ働いているような顔するな。お母さんだって働いているのだから、休みくらい休ませてあげなさい。親不幸しないの」
と加戦してくる。
「働いた事もないくせにわかったような事言うな!」
↑心の中に飲み込む。
「休みくらい今週は祝日も連休もあるやろ?!私はみんなが休んでる祝日も連休も仕事や。自分の休みも掃除したり洗濯したり手伝ってるやろ!休みの日くらいちゃんと家事しろ!」
↑言ってしまう。
私の休日は「家事しなさい」「片付けなさい」「弟の食事作りなさい」「もっと家にお金を入れなさい」ってなんのに、何でお母さんの休みは「休ませてあげなさい」になんねん!おかしいやろ?働いてんのは一緒やろ!
↑心の中に飲み込む。
最後は
「もういい!何もいらん」
と言って部屋に引っ込んでしまった。
言いたい事を言えばよかった。
その後も、次から次にムカつくことが湧いてきて、それから3日続けて家族を無視。
「行ってきます。」も「ただいま」も言っていない。
母は次の日気をつかってか私の好きな物を作って待っていてくれた。
でも
「いらん」
の一言で拒絶した。
疲れすぎてお腹もすいていなかったのもあって、その日は部屋に上がってからすぐに寝た。
たぶん・・っていうか絶対私は大人げない。
でもって、私が一番ムカついたのは、母ではなくて祖母だった。
祖母はどっちかっていうとどんな時も私より母をかばう。
母は家族の家計の為に仕事の後バイトに行っている。
(先週はバイトも休みだったのよ。連休も祝日も普通に休みなのに家事サボったことが余計ムカついたのね〜・・・)
それは私のせいなんだそうだ。
私が家にお金を入れてないからだそう。
だから、給料の良い派遣に仕事を変えた。
そして、家計にお金を入れる事にした。
でもその額が少ないからだそう。
ちなみに私より弟は私の倍の給料をもらっている。
でも、彼は家に一銭も入れていない。
長男は「俺は家で飯も食わないし金入れる必要もない」
とそんな気すらない。
私は少なからず、ギリギリの財布からお金を入れている。
でも、母が家の為にバイトに行くのは私のせいだそうだ。
そうなのか?
私は、これからやりたい勉強もやりたい事も欲しいものもある。
それに、もう25なのだ。
結婚の為にお金も貯めておきたい。
だから、少ないとはいえギリギリ出せる限りのお金を渡しているのにもかかわらず、「あんたが悪い。あんたが助けてやらなければいけない」となる。
だから、その代わり休みの日は洗濯や掃除をしたりして母の家事の手伝いをしている。
派遣で働くようになってから私は休みの日に友達と遊ぶ時間もなくなった。
ほとんど飲みにも行っていない。
家事をやらなければいけないし何よりお金がないからいけない。
誘われても断るしかない。
にも関わらず、家のお金がない事を私のせいにされた。
その上、私には休む時間すら与えてもらえない。
仕事があったのだ。
次の日も仕事なのだ。
私が疲れてる事くらい想像つくだろうに。
休ませてあげようとしてくれてもいいんではないだろうか?
実際、私はその日階下から聞こえてくる騒ぎ声でなかなか寝付けず次の日しんどかった。
毎月、恒例にするそうだ。
毎月毎月、友達何人も引き連れて家のリビングでドンちゃん騒ぎだそうだ。
バカバカしくなってきた。
こんなんなら、一人で住んでるほうがマシなんじゃないかな。
家にいたら永遠に家事に時間を盗られ、結婚資金も貯まらなく永遠に家に縛り付けられるんじゃないだろうか。
事の発端は、弟が日曜日に家で友達を呼んで呑み会を開催した事から始まっている。
家族は土日休み。
私は平日休み。
土日は私にとってはまだウィークデイで疲れている。
その上、先週は連休や祝日で忙しくものすごく疲れていて機嫌ももともと悪かった。その上に家で騒がれたので一気に腹が立ってしまった。
家に帰るまでに電話した時に「今日は弟が呑み会やるらしいよ」と聞き家に帰るまでにイライラがピークになった。
その上家に着いたら、私の食事どころか部屋の中はぐちゃぐちゃに散らかっていて、自分がホッとする空間もなく、言うならば座る場所もなかった。
ダイニングのテーブルの上は物がいっぱい乗っていて食事もできない。
土日は母は休みのはずだ。
「なんで、片付けへんねん!」
と・・・・
一年に一回くらい誰かとケンカをすることがあるけれど、母に怒って「ご飯は?」とケンカが始まってしまった。
そこには、祖母もいて、「一人だけ働いているような顔するな。お母さんだって働いているのだから、休みくらい休ませてあげなさい。親不幸しないの」
と加戦してくる。
「働いた事もないくせにわかったような事言うな!」
↑心の中に飲み込む。
「休みくらい今週は祝日も連休もあるやろ?!私はみんなが休んでる祝日も連休も仕事や。自分の休みも掃除したり洗濯したり手伝ってるやろ!休みの日くらいちゃんと家事しろ!」
↑言ってしまう。
私の休日は「家事しなさい」「片付けなさい」「弟の食事作りなさい」「もっと家にお金を入れなさい」ってなんのに、何でお母さんの休みは「休ませてあげなさい」になんねん!おかしいやろ?働いてんのは一緒やろ!
↑心の中に飲み込む。
最後は
「もういい!何もいらん」
と言って部屋に引っ込んでしまった。
言いたい事を言えばよかった。
その後も、次から次にムカつくことが湧いてきて、それから3日続けて家族を無視。
「行ってきます。」も「ただいま」も言っていない。
母は次の日気をつかってか私の好きな物を作って待っていてくれた。
でも
「いらん」
の一言で拒絶した。
疲れすぎてお腹もすいていなかったのもあって、その日は部屋に上がってからすぐに寝た。
たぶん・・っていうか絶対私は大人げない。
でもって、私が一番ムカついたのは、母ではなくて祖母だった。
祖母はどっちかっていうとどんな時も私より母をかばう。
母は家族の家計の為に仕事の後バイトに行っている。
(先週はバイトも休みだったのよ。連休も祝日も普通に休みなのに家事サボったことが余計ムカついたのね〜・・・)
それは私のせいなんだそうだ。
私が家にお金を入れてないからだそう。
だから、給料の良い派遣に仕事を変えた。
そして、家計にお金を入れる事にした。
でもその額が少ないからだそう。
ちなみに私より弟は私の倍の給料をもらっている。
でも、彼は家に一銭も入れていない。
長男は「俺は家で飯も食わないし金入れる必要もない」
とそんな気すらない。
私は少なからず、ギリギリの財布からお金を入れている。
でも、母が家の為にバイトに行くのは私のせいだそうだ。
そうなのか?
私は、これからやりたい勉強もやりたい事も欲しいものもある。
それに、もう25なのだ。
結婚の為にお金も貯めておきたい。
だから、少ないとはいえギリギリ出せる限りのお金を渡しているのにもかかわらず、「あんたが悪い。あんたが助けてやらなければいけない」となる。
だから、その代わり休みの日は洗濯や掃除をしたりして母の家事の手伝いをしている。
派遣で働くようになってから私は休みの日に友達と遊ぶ時間もなくなった。
ほとんど飲みにも行っていない。
家事をやらなければいけないし何よりお金がないからいけない。
誘われても断るしかない。
にも関わらず、家のお金がない事を私のせいにされた。
その上、私には休む時間すら与えてもらえない。
仕事があったのだ。
次の日も仕事なのだ。
私が疲れてる事くらい想像つくだろうに。
休ませてあげようとしてくれてもいいんではないだろうか?
実際、私はその日階下から聞こえてくる騒ぎ声でなかなか寝付けず次の日しんどかった。
毎月、恒例にするそうだ。
毎月毎月、友達何人も引き連れて家のリビングでドンちゃん騒ぎだそうだ。
バカバカしくなってきた。
こんなんなら、一人で住んでるほうがマシなんじゃないかな。
家にいたら永遠に家事に時間を盗られ、結婚資金も貯まらなく永遠に家に縛り付けられるんじゃないだろうか。
コメント