もしかして部屋が悪いのかな?
2004年4月19日なんか部屋に入ったら喉が痛いし鼻がムズムズするし・・・
これは部屋が原因では・・・?
明日は窓を開けてカーテンを洗濯しようっと・・・(汗
歯が痛いです!!!!!!
これは部屋が原因では・・・?
明日は窓を開けてカーテンを洗濯しようっと・・・(汗
歯が痛いです!!!!!!
風邪?ほこり?
2004年4月19日最近、鼻がムズムズするし喉も痛いし・・風邪なのかな?
私の部屋は前述してるとおり、1年ぶりに床が見えたようなもん。
それまで、ほんとにほったらかしで汚い部屋だった。
当然、ホコリも大量にあっただろうな・・・(汗
クローゼットは読まなくなった本や大学の教科書、小学生の頃からのドリルや教科書など・・
ダニの棲家だった。
本はブッ○オフへ全部売った。
キレイさっぱりなくなった。
大事にとっておこうとは思わないし。
教科書も大学のものは普通に売れた。
後はごみとして捨てよう。
着なくなった服もあるのでそれは捨てるか古着屋に売るか・・
ちゃくちゃくと部屋はきれいになっていっているけれど、どうも鼻がムズムズするのだ。
ほこりは確実に軽減されてるはずなのに・・・
前は全く空けなかったクローゼットを毎日頻繁に開けたりするからホコリが舞ってそれをすってるのかな・・・?
それともただの風邪か・・・?
まぁとりあえず体調はいまいちだ。
あしたイソジンを買ってきて毎日うがいしよう・・・
今日で連休が終わった。
今日は久しぶりに中学の同級生と映画へ行った。
見たかった映画の完結編だ・・・!
3部作の最後。
初めの1作目は、前彼と観た。
完結編は友達と観た。
長い時間が経ったんだな〜・・・
映画は面白かった。
原作本いまさらだけど読もうかな〜・・
あ〜・・だめだ。
鼻も目も痛いわ〜・・・
なんでだろう?
バ○サンしたから?
壁とか拭かなきゃいけなかったのかな?・・・(汗
もう寝よう!
歯も痛いし・・
う〜・・・・機嫌悪いなぁ〜・・私・・
私の部屋は前述してるとおり、1年ぶりに床が見えたようなもん。
それまで、ほんとにほったらかしで汚い部屋だった。
当然、ホコリも大量にあっただろうな・・・(汗
クローゼットは読まなくなった本や大学の教科書、小学生の頃からのドリルや教科書など・・
ダニの棲家だった。
本はブッ○オフへ全部売った。
キレイさっぱりなくなった。
大事にとっておこうとは思わないし。
教科書も大学のものは普通に売れた。
後はごみとして捨てよう。
着なくなった服もあるのでそれは捨てるか古着屋に売るか・・
ちゃくちゃくと部屋はきれいになっていっているけれど、どうも鼻がムズムズするのだ。
ほこりは確実に軽減されてるはずなのに・・・
前は全く空けなかったクローゼットを毎日頻繁に開けたりするからホコリが舞ってそれをすってるのかな・・・?
それともただの風邪か・・・?
まぁとりあえず体調はいまいちだ。
あしたイソジンを買ってきて毎日うがいしよう・・・
今日で連休が終わった。
今日は久しぶりに中学の同級生と映画へ行った。
見たかった映画の完結編だ・・・!
3部作の最後。
初めの1作目は、前彼と観た。
完結編は友達と観た。
長い時間が経ったんだな〜・・・
映画は面白かった。
原作本いまさらだけど読もうかな〜・・
あ〜・・だめだ。
鼻も目も痛いわ〜・・・
なんでだろう?
バ○サンしたから?
壁とか拭かなきゃいけなかったのかな?・・・(汗
もう寝よう!
歯も痛いし・・
う〜・・・・機嫌悪いなぁ〜・・私・・
4連休3日目
2004年4月17日今日は、朝から部屋の掃除の続きをやったり、ブッ○オフへいらなくなった本を売りに行ったり・・・
なんとなくダラダラと過ごしました。
実はこの連休は歯列矯正による抜歯の為なのです。
下の歯を2本抜きました。
今の麻酔ってすごいですよね〜・・・
薬で初めに表面の感覚を麻痺させてから、麻酔の注射をするんですよ〜
だから、針がささったのさえ気付かない。
全く痛み0の抜歯でした。
でも、麻酔が切れるとやっぱり痛いけど・・・
だから今、歯抜け状態です。
しかもまだ傷口(抜く為に歯茎を切った)もふさがってないし痛いんですよ〜・・・
私の歯は根がすごく長くて抜くのも大変だったみたいで・・
とにかく今は何を食べても痛いしご飯もおいしくない〜・・・
食べる事が大好きな私にとっては「食べれない」事はかなり辛い・・・(汗
ほんと・・キレイになるのって大変・・・
ブッ○オフへは50冊近く持ち込みました。
ダンボールで・・・
ハードカバーの本だったり最近買ったばっかりの漫画が高く売れたのか私のブッ○オフ史上一番の高値がついた。
明日、映画に行く事にしてたのでそのお金にしました。
は〜・・・早く矯正も終わって資格もとりたい・・・!
なんとなくダラダラと過ごしました。
実はこの連休は歯列矯正による抜歯の為なのです。
下の歯を2本抜きました。
今の麻酔ってすごいですよね〜・・・
薬で初めに表面の感覚を麻痺させてから、麻酔の注射をするんですよ〜
だから、針がささったのさえ気付かない。
全く痛み0の抜歯でした。
でも、麻酔が切れるとやっぱり痛いけど・・・
だから今、歯抜け状態です。
しかもまだ傷口(抜く為に歯茎を切った)もふさがってないし痛いんですよ〜・・・
私の歯は根がすごく長くて抜くのも大変だったみたいで・・
とにかく今は何を食べても痛いしご飯もおいしくない〜・・・
食べる事が大好きな私にとっては「食べれない」事はかなり辛い・・・(汗
ほんと・・キレイになるのって大変・・・
ブッ○オフへは50冊近く持ち込みました。
ダンボールで・・・
ハードカバーの本だったり最近買ったばっかりの漫画が高く売れたのか私のブッ○オフ史上一番の高値がついた。
明日、映画に行く事にしてたのでそのお金にしました。
は〜・・・早く矯正も終わって資格もとりたい・・・!
今日は、天気が良かったのでさっきも書いたとおり自転車でお買い物に行った。
なんで自転車かって?
定期券が切れてるから・・
天気がよくて気持ちよさそうだったから・・
いろいろあるんですけど ようするに太ってきたのでやばいと思ったから・・
ほんとにやばいんですよ!
妊娠中につわりで8キロ痩せ・・そのあと失恋や中絶の精神的後遺症で5?痩せ・・・
実家に戻ってから少し元に戻ってきたものの・・・
ずいぶん私の人生の平均体重よりは痩せてたんですよ・・
でもね・・・
最近・・・ここ1ヶ月半くらい?働き出してからかなりかなり太りだしててね・・・
ほんっとにえらい事になってるんですよ・・
運動もしないしさ・・・
今日、お気に入りのお店でお買い物をしたんすよ。
したら、ほら!夏服じゃないですか?これからの季節・・
Tシャツを購入したらさ・・
あ・・ついでにパンツも買ったんだけど・・調子にのってGジャンも・・・(汗
パンツ別にきついのを買ったわけじゃなくてウエスト的には丁度だったと思う!・・・?多分・・・?
でもね〜・・ウエストの上に肉が乗るの・・・(−−;)
お母さんに「電話帳」って呼ばれた。
私の腹の肉・・・
すんごい肉になってるの。
さりげなく自転車で難波まで行って運動した気になってるだけでは足りないくらいの肉が・・・(==)
どうしたらいいんだ・・・
ま・・今日買った服かわいかったしまぁいいか^^
がんばって夏までに痩せよう・・・
そうそう・・今日うちの父と弟がケンカしました。
ささいな事で・・・・
それは些細な事すぎてばかばかしいんですけど・・・でもね・・20歳の小僧になめられてたまるか!だの こんなにバカにされてたまるかだのね・・そういう事を言ってるうちの父。
ほんと、器の小さい男ですよ。
バカにされた。なめられた!って怒るのも中学生くらいまでじゃない?世間では19歳の男の子でも自分の身の安全も投げ打って戦地に行くと言うのに。そしてその子の身の安全を安じながらも我慢して覚悟して家で待ってる親御さんもいるというのに・・・
ちいせ〜(==+)
なんで自転車かって?
定期券が切れてるから・・
天気がよくて気持ちよさそうだったから・・
いろいろあるんですけど ようするに太ってきたのでやばいと思ったから・・
ほんとにやばいんですよ!
妊娠中につわりで8キロ痩せ・・そのあと失恋や中絶の精神的後遺症で5?痩せ・・・
実家に戻ってから少し元に戻ってきたものの・・・
ずいぶん私の人生の平均体重よりは痩せてたんですよ・・
でもね・・・
最近・・・ここ1ヶ月半くらい?働き出してからかなりかなり太りだしててね・・・
ほんっとにえらい事になってるんですよ・・
運動もしないしさ・・・
今日、お気に入りのお店でお買い物をしたんすよ。
したら、ほら!夏服じゃないですか?これからの季節・・
Tシャツを購入したらさ・・
あ・・ついでにパンツも買ったんだけど・・調子にのってGジャンも・・・(汗
パンツ別にきついのを買ったわけじゃなくてウエスト的には丁度だったと思う!・・・?多分・・・?
でもね〜・・ウエストの上に肉が乗るの・・・(−−;)
お母さんに「電話帳」って呼ばれた。
私の腹の肉・・・
すんごい肉になってるの。
さりげなく自転車で難波まで行って運動した気になってるだけでは足りないくらいの肉が・・・(==)
どうしたらいいんだ・・・
ま・・今日買った服かわいかったしまぁいいか^^
がんばって夏までに痩せよう・・・
そうそう・・今日うちの父と弟がケンカしました。
ささいな事で・・・・
それは些細な事すぎてばかばかしいんですけど・・・でもね・・20歳の小僧になめられてたまるか!だの こんなにバカにされてたまるかだのね・・そういう事を言ってるうちの父。
ほんと、器の小さい男ですよ。
バカにされた。なめられた!って怒るのも中学生くらいまでじゃない?世間では19歳の男の子でも自分の身の安全も投げ打って戦地に行くと言うのに。そしてその子の身の安全を安じながらも我慢して覚悟して家で待ってる親御さんもいるというのに・・・
ちいせ〜(==+)
身勝手な自分・・・
2004年4月15日今日は、昨日と打って変わって天気がすごくいい☆
朝起きてから洗濯物を干して、掃除機をかけて部屋の片づけを開始した。
衣替えもした。
一年ぶりの夏服だ。
前彼に買ってもらった服もある。
この季節や陽気のせいなのかな・・・?
前彼をよく思い出すようになった。
「逢いたいな」と思う。
同時に「逢ってどうすんの?」とも思う。
前彼のバンドのホームページがある。
それをみてみた。
たぶん私の事を書いたんだろうと思う曲がある。
別れた直後に見たときは「なんだ?これは?」と思った。
正直 不愉快な思いをした。
別れて2ヶ月位した頃にみたのだけれど、全くのきれい事にしか思えなかったし。
でも、今みたらちょっと違うように思えた。
「逢いたいな」と思う反面、彼の詩にでてくるようなキレイな私のままでいたい気持ちもあるから・・・逢ってみたところで「やっぱりこの人が好きだ」とは思わないだろうと思う。
もう「過去は過去」として私の気持ちは落ち着くところに落ち着いてる。
ただ、昔を懐かしんでいるだけなんだろと思う。
いや・・ただの欲求不満????→コラ!
今日は本当にいい天気。
もし私が有閑マダムなら・・(ふるっ!)ミニチュアダックスなんかをつれて散歩へ行ってカフェでお茶でもするなっ!
車でどっか行こうかな。
朝起きてから洗濯物を干して、掃除機をかけて部屋の片づけを開始した。
衣替えもした。
一年ぶりの夏服だ。
前彼に買ってもらった服もある。
この季節や陽気のせいなのかな・・・?
前彼をよく思い出すようになった。
「逢いたいな」と思う。
同時に「逢ってどうすんの?」とも思う。
前彼のバンドのホームページがある。
それをみてみた。
たぶん私の事を書いたんだろうと思う曲がある。
別れた直後に見たときは「なんだ?これは?」と思った。
正直 不愉快な思いをした。
別れて2ヶ月位した頃にみたのだけれど、全くのきれい事にしか思えなかったし。
でも、今みたらちょっと違うように思えた。
「逢いたいな」と思う反面、彼の詩にでてくるようなキレイな私のままでいたい気持ちもあるから・・・逢ってみたところで「やっぱりこの人が好きだ」とは思わないだろうと思う。
もう「過去は過去」として私の気持ちは落ち着くところに落ち着いてる。
ただ、昔を懐かしんでいるだけなんだろと思う。
いや・・ただの欲求不満????→コラ!
今日は本当にいい天気。
もし私が有閑マダムなら・・(ふるっ!)ミニチュアダックスなんかをつれて散歩へ行ってカフェでお茶でもするなっ!
車でどっか行こうかな。
4月14日の日記
2004年4月14日バイト行ってきた。
今日は雨だったし、なんかテンション低かった。
昨日、休みだったので自分の部屋の掃除をした。
実は・・・実家へ引っ越してきてからの1年弱。
まだまだ、引越しのダンボールなんかが部屋には散乱していたのです。
それを全部ほどいて、クローゼットを整理して・・いらないものを捨てて。
なんとか部屋らしくなった。
今までは、確実に物置だったし・・
でもって、本で溢れかえってたクローゼットの中に洋服を収納するために、ダニ対策のバルサンをたいてみました。
でも、それからなんとなく部屋で息苦しいような・・目が痒いような・・
体に悪そう(==;)
今日は雨だったし、なんかテンション低かった。
昨日、休みだったので自分の部屋の掃除をした。
実は・・・実家へ引っ越してきてからの1年弱。
まだまだ、引越しのダンボールなんかが部屋には散乱していたのです。
それを全部ほどいて、クローゼットを整理して・・いらないものを捨てて。
なんとか部屋らしくなった。
今までは、確実に物置だったし・・
でもって、本で溢れかえってたクローゼットの中に洋服を収納するために、ダニ対策のバルサンをたいてみました。
でも、それからなんとなく部屋で息苦しいような・・目が痒いような・・
体に悪そう(==;)
ポカポカ☆
2004年4月13日昨日なんでか日記を書けなくなってた・・(汗
今日は休みだ。
アルバイトだしほかにやりたい仕事があるので学校に行く為にもバイトを制限している。
いつもは休みの日は学校へ行ったりアビバへ行ったりしているので久しぶりの休日だ。
休みの日は洗濯・掃除・炊事・・
となにかとやる事は多い。
私は平日休みだし、お母さんは土日休み。だから休みの日はお互いが家事をやるのだ。
それでうちの事はなんとなくうまく行っている。
今日は夕方から雨が降るらしいので洗濯ものを干して布団も干して食器を洗った。
主婦ってこんな風に毎日暮らしているんだなって思うと主婦は悪くないなって思った。
晴れた日に家族の洗濯物を干していたり食器を洗ったり献立を考えたり・・
楽しい気がする。(→毎日だと飽きるけど・・)
春って気持ちいいな・・☆
いままでの私にとって春のこの陽気は前彼の季節だった。
この陽気と桜とポカポカ・・
毎年前彼と花見をしたり散歩をしたり。
ウキウキするようなこの気持ちが前彼を思い出す。
今年はどんな人とこの季節を過ごしてるんだろうな・・?
本当なら(本当なんてわかんないけど・・)
今年のこの季節は私と前彼と子供と3人で暮らしてるはずだったのかもしれない・・
どんな風に桜が見えたんだろうか・・?
この季節を独りで過ごすのは何年ぶりか・・・?
ちょっと メランコリーになってしまう・・・・−−;
今日は休みだ。
アルバイトだしほかにやりたい仕事があるので学校に行く為にもバイトを制限している。
いつもは休みの日は学校へ行ったりアビバへ行ったりしているので久しぶりの休日だ。
休みの日は洗濯・掃除・炊事・・
となにかとやる事は多い。
私は平日休みだし、お母さんは土日休み。だから休みの日はお互いが家事をやるのだ。
それでうちの事はなんとなくうまく行っている。
今日は夕方から雨が降るらしいので洗濯ものを干して布団も干して食器を洗った。
主婦ってこんな風に毎日暮らしているんだなって思うと主婦は悪くないなって思った。
晴れた日に家族の洗濯物を干していたり食器を洗ったり献立を考えたり・・
楽しい気がする。(→毎日だと飽きるけど・・)
春って気持ちいいな・・☆
いままでの私にとって春のこの陽気は前彼の季節だった。
この陽気と桜とポカポカ・・
毎年前彼と花見をしたり散歩をしたり。
ウキウキするようなこの気持ちが前彼を思い出す。
今年はどんな人とこの季節を過ごしてるんだろうな・・?
本当なら(本当なんてわかんないけど・・)
今年のこの季節は私と前彼と子供と3人で暮らしてるはずだったのかもしれない・・
どんな風に桜が見えたんだろうか・・?
この季節を独りで過ごすのは何年ぶりか・・・?
ちょっと メランコリーになってしまう・・・・−−;
今日 ヨドバシカメラへ行ってきました。
結局3時間以上居た。
で・・
迷ってました。
本当は電子辞書の価格を見に行ったのに、ipodを買おうかどうか迷ってしまいました。
私の部屋のコンポは壊れてるんです。
たくさんあるCDが全くもって聞けない状態。
MDも聞けなくなっちゃったし・・
これがあれば家でも外でも音楽が聴けるし・・・
どうしよう・・とかなり考えてしまいました。
一番安いやつで3万ちょっと。
2500曲だったかな・・
充分のキャパだしさ。
でも、3時間もまよったあげくコーヒー2杯「頭を冷やす」つもりで飲み、結局「電子辞書」も「ipod」も買わず。。
次にコンポを買うならB&Oにしようかなとか思っていたのだけどとりあえず今の私の経済状態では到底買えない。
でも音楽は聴きたい。
もってこいのアイテムではあるんだけれど・・・・(汗
でも気になるのは・・・
今 コンポが聞けない状態でもなんとなく生活に支障はないと言う事・・・・
「聞かないジャン!!!私・・」
と・・・
ってか・・
電気屋さんってものすんごい楽しい。
実は他にも欲しいものがあって
バイオの一番小さい白いやつ。
持ち歩くのに丁度よさそうなサイズのPCなんですよ。
携帯もソニーだし、メモリースティックも使えるし。
が!!!私はPCを持ち歩かなければいけないようなそんな職業でもないし、第一そんな必要は無い生活なんだな。
PC二台もいらないし。
あとあと・・
欲しかったのが電子辞書。
これが目的だったんだけど。
いろんな機能がついてて、まず使わないだろうなと思うような音声機能。もあって。
英語の辞書も何冊分も入ってるんですけどね・・・
英語使わないと思うし・・
高校生用。なんてのもあったけど・・
今の高校生はうらやましいですな〜・・
私が高校生の頃なんて分厚い重い辞書を毎日毎日学校にも塾にも持って行ってましたよ。
今はあんなに軽い電子辞書一つで国語辞典も漢字辞典も和英も英和も古語も。
もう少し早くに出来て欲しかったよ。。
ってな事を考えながらみていたら3時間近く経ってしまいました。
何も買わず帰って来て・・
どうなんだよ????私は・・
とにかく頭を冷やして何をかうのか考えようっと。
プリンターも欲しいんだな・・
ヨドバシカメラでこまごま買ってポイント貯まったらPC買おうかな。
その頃には就職してるだろうし・・・
う〜〜〜む・・悩む。
ってか お金返せよ!私・・・・(涙
結局3時間以上居た。
で・・
迷ってました。
本当は電子辞書の価格を見に行ったのに、ipodを買おうかどうか迷ってしまいました。
私の部屋のコンポは壊れてるんです。
たくさんあるCDが全くもって聞けない状態。
MDも聞けなくなっちゃったし・・
これがあれば家でも外でも音楽が聴けるし・・・
どうしよう・・とかなり考えてしまいました。
一番安いやつで3万ちょっと。
2500曲だったかな・・
充分のキャパだしさ。
でも、3時間もまよったあげくコーヒー2杯「頭を冷やす」つもりで飲み、結局「電子辞書」も「ipod」も買わず。。
次にコンポを買うならB&Oにしようかなとか思っていたのだけどとりあえず今の私の経済状態では到底買えない。
でも音楽は聴きたい。
もってこいのアイテムではあるんだけれど・・・・(汗
でも気になるのは・・・
今 コンポが聞けない状態でもなんとなく生活に支障はないと言う事・・・・
「聞かないジャン!!!私・・」
と・・・
ってか・・
電気屋さんってものすんごい楽しい。
実は他にも欲しいものがあって
バイオの一番小さい白いやつ。
持ち歩くのに丁度よさそうなサイズのPCなんですよ。
携帯もソニーだし、メモリースティックも使えるし。
が!!!私はPCを持ち歩かなければいけないようなそんな職業でもないし、第一そんな必要は無い生活なんだな。
PC二台もいらないし。
あとあと・・
欲しかったのが電子辞書。
これが目的だったんだけど。
いろんな機能がついてて、まず使わないだろうなと思うような音声機能。もあって。
英語の辞書も何冊分も入ってるんですけどね・・・
英語使わないと思うし・・
高校生用。なんてのもあったけど・・
今の高校生はうらやましいですな〜・・
私が高校生の頃なんて分厚い重い辞書を毎日毎日学校にも塾にも持って行ってましたよ。
今はあんなに軽い電子辞書一つで国語辞典も漢字辞典も和英も英和も古語も。
もう少し早くに出来て欲しかったよ。。
ってな事を考えながらみていたら3時間近く経ってしまいました。
何も買わず帰って来て・・
どうなんだよ????私は・・
とにかく頭を冷やして何をかうのか考えようっと。
プリンターも欲しいんだな・・
ヨドバシカメラでこまごま買ってポイント貯まったらPC買おうかな。
その頃には就職してるだろうし・・・
う〜〜〜む・・悩む。
ってか お金返せよ!私・・・・(涙
久しぶりの登場です。
2004年4月6日みなさん元気にしてらしたでしょうか?
とても久しぶりに来てみました。
最近 忙しくて疲れて寝てしまう事が多くて・・
これからもあんまり来れる日が少なそうですががんばって続けていきます^^
ところで・・
パソコンスクールも順調に通ってますし・・
バイトも楽しいし・・
かなり私の毎日は順調です。
ただ・・・
お金がない!
やりたい事はいっぱいあって・・
習い事やジムにも通いたいし・・
でもね・・・
お金が本当にないの・・・
元彼に借りてる手術費も一年以内に返す約束してんのに・・
「どうせ返せやしない」と思われてんだろうけど本当にその通りになりそうなのが怖いよ・・
欲しいものもやりたい事も我慢しなきゃなの・・・
あ〜・・・・・・!
はやく(今より)高収入な仕事に就きたい・・
とても久しぶりに来てみました。
最近 忙しくて疲れて寝てしまう事が多くて・・
これからもあんまり来れる日が少なそうですががんばって続けていきます^^
ところで・・
パソコンスクールも順調に通ってますし・・
バイトも楽しいし・・
かなり私の毎日は順調です。
ただ・・・
お金がない!
やりたい事はいっぱいあって・・
習い事やジムにも通いたいし・・
でもね・・・
お金が本当にないの・・・
元彼に借りてる手術費も一年以内に返す約束してんのに・・
「どうせ返せやしない」と思われてんだろうけど本当にその通りになりそうなのが怖いよ・・
欲しいものもやりたい事も我慢しなきゃなの・・・
あ〜・・・・・・!
はやく(今より)高収入な仕事に就きたい・・
久しぶりだ
2004年3月2日最近 バイトで眠くてあまりかけなかった・・
う〜ん・・いつまでもバイトで生活していても仕方ないし資格とったりしてなんか身につけたいし・・
だからはやいとこお金貯めてパソコン覚えて事務の仕事とかしながら学校に通いたい。
でもなかなかお金はたまらないんだな・・・
今のバイトだけでは無理だからもう一つ探さなきゃ・・
って今日面接に行ってきたんだけどでもね〜・・・
今日のところはみるからに怪しそうな人が出てきた。
とりあえず今私にできる仕事と言えば飲食だから・・と思って行ったんだけど・・
「苦手なタイプ」の店長さんでした・・
「ここでは続かないな・・」と思いながらの面接だったのできっとうまい事落としてくれるだろう・・・
で・・探してみた。
ないんだね〜〜
気長にいくか・・
そうそう
アクセス元表示。
みてみたら
「浅見ほ○子」という名前で何度も着てる人がいた。
いつも同じところから入ってきてるから同じ人だと思うけど・・
ほ○子さんは「帆○子」なので・・
漢字で入力してください。
う〜ん・・いつまでもバイトで生活していても仕方ないし資格とったりしてなんか身につけたいし・・
だからはやいとこお金貯めてパソコン覚えて事務の仕事とかしながら学校に通いたい。
でもなかなかお金はたまらないんだな・・・
今のバイトだけでは無理だからもう一つ探さなきゃ・・
って今日面接に行ってきたんだけどでもね〜・・・
今日のところはみるからに怪しそうな人が出てきた。
とりあえず今私にできる仕事と言えば飲食だから・・と思って行ったんだけど・・
「苦手なタイプ」の店長さんでした・・
「ここでは続かないな・・」と思いながらの面接だったのできっとうまい事落としてくれるだろう・・・
で・・探してみた。
ないんだね〜〜
気長にいくか・・
そうそう
アクセス元表示。
みてみたら
「浅見ほ○子」という名前で何度も着てる人がいた。
いつも同じところから入ってきてるから同じ人だと思うけど・・
ほ○子さんは「帆○子」なので・・
漢字で入力してください。
再放送
2004年2月27日いまテレビでは「ブラックジャックによろしく」がやってる。
これが放送されてた頃まだ私は彼と付き合っててよく二人で家で見た。
でも多分10時からとかの放送で私は眠気に耐えられずいつも途中で眠ってた・・
初めて
鈴木京香が看護婦の越権行為をするシーンをみたけど 鈴木京香きれいだなと思った。最近あんまりドラマに出てこないけどすごいきれいだなと思う。
最近 頭に(フラッシュバックといううのかな?)映像が浮かぶ事がある。
それは
昔住んでいた町だったり 遊びに行った公園だったり 聞いた音楽 見た映像。
いろんなものが頭に浮かぶ。
それは必ずいい思い出だったりするんだ。
何気ない本屋だったり銀行だったりが並ぶ通りを大好きな人と歩いて・・
どこにでもあるような田舎の駅前なのに一緒にいるのが大好きな人ならその通りはどこかの外国の石畳の通りのように感じた。
ただのスタバのコーヒーも二人で飲んだらそれは初めて飲む物みたいにすごくおいしかった。
そんな事を思い出して今の自分がすごく寂しい人間に感じた。
逃げ出したい気持ちでいっぱいになって 手っ取り早く誰かに愛されたいと思った。
バイト先で知り合って2週間くらいの男の子に「好きです」と告白された。
その子は20歳だそうだ。
そんなすぐに人を好きになれんのか?と思った。
「ずっと好きでした」と言っていた。
2週間が「ずっと」にはいるんだ・・
と思った。私とは時間の流れる速さが全く違ってる。
「手っ取り早く愛された」のに・・・
愛されてる幸せがなかった。
自分の好きになった人に想ってもらえないなら他の誰に愛されたとしてもあの震え上がるような幸せは戻ってこないんだなと思った。
テレビドラマを観るとあの頃の二人の会話を思い出す。
どんな話しをしたか・・どんな風にテレビを観ていたか・・何を食べたか・・握った手がすごく熱かった。
そんな事まで思い出す。
視覚・味覚・触覚・嗅覚・聴覚。
でも「愛された」のに思い出せなかった。
幸せも再放送みたいに思い出したときにポコって感じられるといいのに・・・
これが放送されてた頃まだ私は彼と付き合っててよく二人で家で見た。
でも多分10時からとかの放送で私は眠気に耐えられずいつも途中で眠ってた・・
初めて
鈴木京香が看護婦の越権行為をするシーンをみたけど 鈴木京香きれいだなと思った。最近あんまりドラマに出てこないけどすごいきれいだなと思う。
最近 頭に(フラッシュバックといううのかな?)映像が浮かぶ事がある。
それは
昔住んでいた町だったり 遊びに行った公園だったり 聞いた音楽 見た映像。
いろんなものが頭に浮かぶ。
それは必ずいい思い出だったりするんだ。
何気ない本屋だったり銀行だったりが並ぶ通りを大好きな人と歩いて・・
どこにでもあるような田舎の駅前なのに一緒にいるのが大好きな人ならその通りはどこかの外国の石畳の通りのように感じた。
ただのスタバのコーヒーも二人で飲んだらそれは初めて飲む物みたいにすごくおいしかった。
そんな事を思い出して今の自分がすごく寂しい人間に感じた。
逃げ出したい気持ちでいっぱいになって 手っ取り早く誰かに愛されたいと思った。
バイト先で知り合って2週間くらいの男の子に「好きです」と告白された。
その子は20歳だそうだ。
そんなすぐに人を好きになれんのか?と思った。
「ずっと好きでした」と言っていた。
2週間が「ずっと」にはいるんだ・・
と思った。私とは時間の流れる速さが全く違ってる。
「手っ取り早く愛された」のに・・・
愛されてる幸せがなかった。
自分の好きになった人に想ってもらえないなら他の誰に愛されたとしてもあの震え上がるような幸せは戻ってこないんだなと思った。
テレビドラマを観るとあの頃の二人の会話を思い出す。
どんな話しをしたか・・どんな風にテレビを観ていたか・・何を食べたか・・握った手がすごく熱かった。
そんな事まで思い出す。
視覚・味覚・触覚・嗅覚・聴覚。
でも「愛された」のに思い出せなかった。
幸せも再放送みたいに思い出したときにポコって感じられるといいのに・・・
2月20日の日記
2004年2月19日最近 毎日更新してる!
今日夜中にやっていたので思わずみてしまった「スノーホワイト」。
ようするに「白雪姫」
何年か前に話題になった映画だったと思う。
忠実に原本の童話にそって作られていたと言っていた気がする。
おもしろかった。
内容は小さい頃絵本で読んだ「白雪姫」とは似てるようで違うはなしだった。
白雪姫はの実の母は実の父の手によって殺される。
その時母のお腹には白雪姫がいる。
生まれる直前に殺され死体の中から白雪姫を取り出した。
そして男の子が欲しかった父は新しい妻を向かえこの新しい母というのが童話でいう「魔女」だ。
絵本では「鏡よかがみ・・かがみさん?世界で一番美しいのはだれ?」
と・・鏡に話しかける。
この辺は似ている。
自分の美しさが加齢によって失われ逆に美しくなっていく白雪姫に嫉妬する。
でも本当は どんどん実母に似てくる白雪姫を溺愛する夫に嫉妬してしまうのだ。
そして嫉妬のあまり母は9年越しに身ごもったお腹の子供を流産してしまう。
そして 赤ん坊の死体を生き返らせるために彼女は魔女になっていく。
恨みや憎しみで魔法を使う魔女を見ていて思ったのは、私もきっとあの頃こんなだったろうな・・と思った。
苦しさや悲しさを自分で受け止められなくて人のせいにしてしまっていた。
人は10000回誰かをのろったら相手を殺せるらしい。
となんかで言ってたけれどもしかしたらそんな力も発揮できるかもしれないと思うほどだったと思う。
子供を想う母の想いは私はまだ子供を抱いた事がないけれど 男性のそれとはまるで比べ物にならないほど強いのだとわかった気がする。
どうにもこうにも割り切れない!
お前だけが辛いんじゃないんだ!
そう思ってる男性にこれは事実として あんたの辛さより何万倍も女の方が辛いんだよ!と言ってやりたい!
男の辛さなんて どうせ罪悪感とか虚無感とか無力感とか・・言葉にできるものだろう・・
でも女は言葉になんてできない感情で支配される。
ブリテンという人の曲に無伴奏のギリシャ神話をテーマにした曲がある。
その中に「ニオベ」という曲がある。
それは、ものすごく傲慢で非人道的な女の神が何万人もの人を不幸へ追いやっていた。それに激怒したゼウスはニオベを懲らしめようとニオベの子供8人を全員殺してしまう。
そしてニオベは悲しみのあまり何千年も泣き続けやがて体は固くなり岩になってしまう。
そして完全に岩になってしまってもその岩から涙が流れ続け岩清水となり永遠にとまる事はなかった。
こんな話だった気がする。
学生の頃この曲を演奏する事があり私はこの話しを調べた。
でも私には全くニオベの気持ちがわからなかった。
子供を殺される気持ち。
「泣き続けた」
それも初め声をあげて号泣する姿を思い浮かべた。
ドラマなんかで子供を殺された女が霊安室かなんかですがり付いて泣くようなそんな姿を想像した。
ドラマチックな神話から私はアグレッシブに悲しむ女性を想像した。でも先生に「あなたは子供を8人も産んで自分のせいでその全員を殺されたらそんな気分になるのですか?」と言われた。
もっと静かに・・この曲はそんなアグレッシブな曲ではない。
私には子供を殺され泣くといえばすごく悲しくて声をあげ狂ったように泣くとしか思えなかった。
私の演奏に対する評価はさんざんなものだった。
今ならわかるような気がする。
そこに何の感情もきっとないんだと思う。
心が何も受け入れない。
目には何も見えない。
聞こえない。
感じない。
白い小さな箱の中に独りで座っているようなそんな感情だろうと思う。
周りには何も見えない。
生きているのかもきっとニオベはわからなかったんだろうな・・
自分の体が固くなっていることにも岩に変わってしまった事も・・自分が泣いているという事にもきっと気付かなかったんだろうな・・
あの時 「悲しみの極地には何もないんだよ」
と言われた事の意味がやっとわかった気がする。
今なら「ニオベ」をもう少しうまく演奏できるだろう。
今日夜中にやっていたので思わずみてしまった「スノーホワイト」。
ようするに「白雪姫」
何年か前に話題になった映画だったと思う。
忠実に原本の童話にそって作られていたと言っていた気がする。
おもしろかった。
内容は小さい頃絵本で読んだ「白雪姫」とは似てるようで違うはなしだった。
白雪姫はの実の母は実の父の手によって殺される。
その時母のお腹には白雪姫がいる。
生まれる直前に殺され死体の中から白雪姫を取り出した。
そして男の子が欲しかった父は新しい妻を向かえこの新しい母というのが童話でいう「魔女」だ。
絵本では「鏡よかがみ・・かがみさん?世界で一番美しいのはだれ?」
と・・鏡に話しかける。
この辺は似ている。
自分の美しさが加齢によって失われ逆に美しくなっていく白雪姫に嫉妬する。
でも本当は どんどん実母に似てくる白雪姫を溺愛する夫に嫉妬してしまうのだ。
そして嫉妬のあまり母は9年越しに身ごもったお腹の子供を流産してしまう。
そして 赤ん坊の死体を生き返らせるために彼女は魔女になっていく。
恨みや憎しみで魔法を使う魔女を見ていて思ったのは、私もきっとあの頃こんなだったろうな・・と思った。
苦しさや悲しさを自分で受け止められなくて人のせいにしてしまっていた。
人は10000回誰かをのろったら相手を殺せるらしい。
となんかで言ってたけれどもしかしたらそんな力も発揮できるかもしれないと思うほどだったと思う。
子供を想う母の想いは私はまだ子供を抱いた事がないけれど 男性のそれとはまるで比べ物にならないほど強いのだとわかった気がする。
どうにもこうにも割り切れない!
お前だけが辛いんじゃないんだ!
そう思ってる男性にこれは事実として あんたの辛さより何万倍も女の方が辛いんだよ!と言ってやりたい!
男の辛さなんて どうせ罪悪感とか虚無感とか無力感とか・・言葉にできるものだろう・・
でも女は言葉になんてできない感情で支配される。
ブリテンという人の曲に無伴奏のギリシャ神話をテーマにした曲がある。
その中に「ニオベ」という曲がある。
それは、ものすごく傲慢で非人道的な女の神が何万人もの人を不幸へ追いやっていた。それに激怒したゼウスはニオベを懲らしめようとニオベの子供8人を全員殺してしまう。
そしてニオベは悲しみのあまり何千年も泣き続けやがて体は固くなり岩になってしまう。
そして完全に岩になってしまってもその岩から涙が流れ続け岩清水となり永遠にとまる事はなかった。
こんな話だった気がする。
学生の頃この曲を演奏する事があり私はこの話しを調べた。
でも私には全くニオベの気持ちがわからなかった。
子供を殺される気持ち。
「泣き続けた」
それも初め声をあげて号泣する姿を思い浮かべた。
ドラマなんかで子供を殺された女が霊安室かなんかですがり付いて泣くようなそんな姿を想像した。
ドラマチックな神話から私はアグレッシブに悲しむ女性を想像した。でも先生に「あなたは子供を8人も産んで自分のせいでその全員を殺されたらそんな気分になるのですか?」と言われた。
もっと静かに・・この曲はそんなアグレッシブな曲ではない。
私には子供を殺され泣くといえばすごく悲しくて声をあげ狂ったように泣くとしか思えなかった。
私の演奏に対する評価はさんざんなものだった。
今ならわかるような気がする。
そこに何の感情もきっとないんだと思う。
心が何も受け入れない。
目には何も見えない。
聞こえない。
感じない。
白い小さな箱の中に独りで座っているようなそんな感情だろうと思う。
周りには何も見えない。
生きているのかもきっとニオベはわからなかったんだろうな・・
自分の体が固くなっていることにも岩に変わってしまった事も・・自分が泣いているという事にもきっと気付かなかったんだろうな・・
あの時 「悲しみの極地には何もないんだよ」
と言われた事の意味がやっとわかった気がする。
今なら「ニオベ」をもう少しうまく演奏できるだろう。
小殺界
2004年2月18日今日携帯のサイトに「細木数子」のサイトがあったので登録してみた。
それによると私は今年は小殺界と言う時期らしい。
といってもよくわからないんだけど・・・
六星占術っていうものもよくわからないし・・(誰か詳しいかたいます?)
で・・・
その時期は「不要なものがはがれる時期?」らしいのです。
恋愛だと相手の嫌なところばかりを気にしてしまったりして愛情が冷める時期らしい・・
んでもって来年からが急上昇するそうだ。
私は木星人らしい・・・
よくわからんけど・・
ま・・そんな感じです^^
それによると私は今年は小殺界と言う時期らしい。
といってもよくわからないんだけど・・・
六星占術っていうものもよくわからないし・・(誰か詳しいかたいます?)
で・・・
その時期は「不要なものがはがれる時期?」らしいのです。
恋愛だと相手の嫌なところばかりを気にしてしまったりして愛情が冷める時期らしい・・
んでもって来年からが急上昇するそうだ。
私は木星人らしい・・・
よくわからんけど・・
ま・・そんな感じです^^
2月18日の日記
2004年2月17日今日もドコモへ行くはめになった・・
今日は おばぁちゃんのお供。
おばぁちゃんも家族に携帯電話を持たされているのだけれどその携帯が小さくて字も読みにくいし扱い方もわからないので シニア用の大きな字の携帯に機種変更しにいった。
新しい携帯はすごく使いやすいしボタンも押しやすい。
説明書もビデオになっていたりしてお年寄りにも使いやすく出来ている。
新しい携帯を手にしたおばあちゃんは「これでみんなに電話をかけれるしメールもできんなぁ」とすごく嬉しそうだった。
そんなおばあちゃんが かわいくて私も嬉しくなった。
最近 すごく考えて怖くなるときがあるのだけれど
もし今自分の周りにいる人の誰か一人でも突然いなくなったらどうしよう・・と思ってしまう。
もし家族の誰かに何かがあったら私はどうなってしまうんだろう?
おじいちゃんは私が大学の3年生の時に亡くなった。
実家を離れてもう3年経ち祖父とも年に1回しか会わないような関係だったし祖父はボケていて私の事も誰かわからなくなっていたので私は祖父が亡くなった時
「そばに当たり前のようにいた人が亡くなった」
感覚にはならなかった。
失恋や中絶で感じたような真っ暗な辛さや暗さは感じなかった。
それからも何年か実家を離れて暮らしその間私には家族がいなかった。
実際は『家族』は実家に住んでいたし生きていたけれど独りで暮らしていた自分に家族はいなかった。
誰もいない家に独りで帰り独りで食事をし一人で寝る。
言ってみたらテレビと住んでいた。
テレビを観ながらご飯を食べたり歯を磨いたり朝家を出る準備をしたり。
寂しいと初めは思った。
でもそんな気持ちも1年も経てばなくなって一日中声を出す事も無くなんとなく過ぎていくようになった。
学生の頃は学校へ行っていたから寂しければ学校へ行き友達を探せばいい。
夜に近所に住む子を部屋へ呼べばいい。
働き出すと友達が消えた。
もともと連絡不精な私はマメに飲みに誘う事もない 第一そんなお金もなかった私は仕事へ行き職場で一日の大半を仕事をしてすごし家に帰り寝る。
寂しい気持ちを感じる暇もなかったような気がする。
家族に健康でいて欲しいと願う気持ちも母に幸せでいて欲しいと思う気持ちも湧かなかった。
というより思い出さなかった。何ヶ月も連絡しなくても気にならなかった。
ただただ毎日が仕事で終わるような気がしていた。
『家族』がいない。
振り返ってみればすごく寂しかったと思う。
それに不安だった。
働けば働くほど自分から『自分』が消えていくような気がした。
仕事をしてる時の『公』の自分が自分を制覇して『私』の自分がだんだん小さくなっていくような気がした。
それを埋めようと元彼に私はしがみついていたのかもしれない。
彼は私の「私」の部分を引き出してくれる存在だったように思う。彼がいないと私は私が誰なのかどんな人間なのかわからなくなっていくんじゃないかと不安だったのかもしれないな。←こんな悩みまだ学生の彼にはきっと絶対理解できなかったろうと思うけど・・
今の私には「公」の自分がいない。
仕事もまだまだ研修で重要戦力としては働いていない。
しかもバイトだし。
だから自分が「知らないもう一人の自分」に支配されないかと不安になることはないけれど 家族がいなくなるんじゃないかと不安になる気持ちは初めて感じた。
どうか幸せでいて欲しいとせつに願う。
帰ってきたばっかりの頃そんな風に感じるどころか私の心には何も響かなかった。
何を食べてもおいしいと感じる事もなかった。
でも みんな私の「おいしい顔」が見たいと思ってんのかなと思う気持ちで「おいしい」と感じてた。
心が死んでたのかな?
生き返ってきたんかなぁ^^
今日は おばぁちゃんのお供。
おばぁちゃんも家族に携帯電話を持たされているのだけれどその携帯が小さくて字も読みにくいし扱い方もわからないので シニア用の大きな字の携帯に機種変更しにいった。
新しい携帯はすごく使いやすいしボタンも押しやすい。
説明書もビデオになっていたりしてお年寄りにも使いやすく出来ている。
新しい携帯を手にしたおばあちゃんは「これでみんなに電話をかけれるしメールもできんなぁ」とすごく嬉しそうだった。
そんなおばあちゃんが かわいくて私も嬉しくなった。
最近 すごく考えて怖くなるときがあるのだけれど
もし今自分の周りにいる人の誰か一人でも突然いなくなったらどうしよう・・と思ってしまう。
もし家族の誰かに何かがあったら私はどうなってしまうんだろう?
おじいちゃんは私が大学の3年生の時に亡くなった。
実家を離れてもう3年経ち祖父とも年に1回しか会わないような関係だったし祖父はボケていて私の事も誰かわからなくなっていたので私は祖父が亡くなった時
「そばに当たり前のようにいた人が亡くなった」
感覚にはならなかった。
失恋や中絶で感じたような真っ暗な辛さや暗さは感じなかった。
それからも何年か実家を離れて暮らしその間私には家族がいなかった。
実際は『家族』は実家に住んでいたし生きていたけれど独りで暮らしていた自分に家族はいなかった。
誰もいない家に独りで帰り独りで食事をし一人で寝る。
言ってみたらテレビと住んでいた。
テレビを観ながらご飯を食べたり歯を磨いたり朝家を出る準備をしたり。
寂しいと初めは思った。
でもそんな気持ちも1年も経てばなくなって一日中声を出す事も無くなんとなく過ぎていくようになった。
学生の頃は学校へ行っていたから寂しければ学校へ行き友達を探せばいい。
夜に近所に住む子を部屋へ呼べばいい。
働き出すと友達が消えた。
もともと連絡不精な私はマメに飲みに誘う事もない 第一そんなお金もなかった私は仕事へ行き職場で一日の大半を仕事をしてすごし家に帰り寝る。
寂しい気持ちを感じる暇もなかったような気がする。
家族に健康でいて欲しいと願う気持ちも母に幸せでいて欲しいと思う気持ちも湧かなかった。
というより思い出さなかった。何ヶ月も連絡しなくても気にならなかった。
ただただ毎日が仕事で終わるような気がしていた。
『家族』がいない。
振り返ってみればすごく寂しかったと思う。
それに不安だった。
働けば働くほど自分から『自分』が消えていくような気がした。
仕事をしてる時の『公』の自分が自分を制覇して『私』の自分がだんだん小さくなっていくような気がした。
それを埋めようと元彼に私はしがみついていたのかもしれない。
彼は私の「私」の部分を引き出してくれる存在だったように思う。彼がいないと私は私が誰なのかどんな人間なのかわからなくなっていくんじゃないかと不安だったのかもしれないな。←こんな悩みまだ学生の彼にはきっと絶対理解できなかったろうと思うけど・・
今の私には「公」の自分がいない。
仕事もまだまだ研修で重要戦力としては働いていない。
しかもバイトだし。
だから自分が「知らないもう一人の自分」に支配されないかと不安になることはないけれど 家族がいなくなるんじゃないかと不安になる気持ちは初めて感じた。
どうか幸せでいて欲しいとせつに願う。
帰ってきたばっかりの頃そんな風に感じるどころか私の心には何も響かなかった。
何を食べてもおいしいと感じる事もなかった。
でも みんな私の「おいしい顔」が見たいと思ってんのかなと思う気持ちで「おいしい」と感じてた。
心が死んでたのかな?
生き返ってきたんかなぁ^^
昔ね・・
電車に乗ってた時に携帯電話でメールをしてる女の人がいたんです。
その人は私の向かい側に座ってたんですけど・・
電車は結構混んでてある駅でドカドカ・・と人がたくさん乗ってきました。
その女の人の隣におばさんが座ったんです。
それで おばさんは
「電車の中で携帯電話を使うのはやめなさい。」
と言ったんです。
私はそれをみて・・
「そうだな・・混んでるし・・電源切らなきゃな」
と思って電源切ったんです。
その頃は携帯電話の普及率が6〜7割で携帯電話の電車でのマナーなんかが言われ始めてた時でした。
私にはものすごく当たり前の事を言ってると思ったんです。
でもその女の人は
「使ってない!みてただけ!」と言ってそのまま携帯を使い続けたんです。
見た目には25〜6歳の女の人でした。
おばさんは
「混んでるし、電源切りなさい。携帯の電波は有害なのよ・・」と言い繰り返し注意しました。
多分 有害と言うのはペースメーカーに対してだと思うんですけど。
結局女の人は電車を降りるまで(しかも終点)携帯をいじってました。
周りの人も呆れ顔でした。
いちいち おばさんの注意に口答えするその大人気なさにみんな呆れたんだなと思いました。
おばさんも見ず知らずの人にいきなり「〜なさい!」なんて命令口調で注意するのもまぁ・・と思ったけど。
でも注意は注意ですもんね・・
私は明らかに 女の人が悪いと思ってたんですけど・・
電車が新宿について降りる時
「あの おばさん ありえないな〜!携帯使うなとかっていまどきな〜」
みたいな事が聞こえました・・
は?
とびっくりして振り向いたら40くらいの おじさんでした!
今では電車内での携帯電話の使用は控えください!
といろんな所に書いてあったり車掌さんも注意しますけど・・
今日 電車に乗ってて私はメールの返事を作ろうと思いました。
時間もなかったし電車の中が一番ゆっくり作れると思ったからです。
送信は電車を降りてからすれば問題ないと思ってました。
でも周りの人から見たら私の 携帯つかってる人ですよね?
おばさんに注意されてた女の人と同じだなと思って^^;
辞めました。
でも時間ない時とか困るな〜とも思ったけど。
今 大学の講義も携帯を使うそうですよ。
そんな時代にマナーって守ろうと思うと思ったより大変なんですね・・
でも・・
みなさんどう思います?
おばさんVS女の人
私は圧倒的におばさんが正しいと思いますけど・・
電車に乗ってた時に携帯電話でメールをしてる女の人がいたんです。
その人は私の向かい側に座ってたんですけど・・
電車は結構混んでてある駅でドカドカ・・と人がたくさん乗ってきました。
その女の人の隣におばさんが座ったんです。
それで おばさんは
「電車の中で携帯電話を使うのはやめなさい。」
と言ったんです。
私はそれをみて・・
「そうだな・・混んでるし・・電源切らなきゃな」
と思って電源切ったんです。
その頃は携帯電話の普及率が6〜7割で携帯電話の電車でのマナーなんかが言われ始めてた時でした。
私にはものすごく当たり前の事を言ってると思ったんです。
でもその女の人は
「使ってない!みてただけ!」と言ってそのまま携帯を使い続けたんです。
見た目には25〜6歳の女の人でした。
おばさんは
「混んでるし、電源切りなさい。携帯の電波は有害なのよ・・」と言い繰り返し注意しました。
多分 有害と言うのはペースメーカーに対してだと思うんですけど。
結局女の人は電車を降りるまで(しかも終点)携帯をいじってました。
周りの人も呆れ顔でした。
いちいち おばさんの注意に口答えするその大人気なさにみんな呆れたんだなと思いました。
おばさんも見ず知らずの人にいきなり「〜なさい!」なんて命令口調で注意するのもまぁ・・と思ったけど。
でも注意は注意ですもんね・・
私は明らかに 女の人が悪いと思ってたんですけど・・
電車が新宿について降りる時
「あの おばさん ありえないな〜!携帯使うなとかっていまどきな〜」
みたいな事が聞こえました・・
は?
とびっくりして振り向いたら40くらいの おじさんでした!
今では電車内での携帯電話の使用は控えください!
といろんな所に書いてあったり車掌さんも注意しますけど・・
今日 電車に乗ってて私はメールの返事を作ろうと思いました。
時間もなかったし電車の中が一番ゆっくり作れると思ったからです。
送信は電車を降りてからすれば問題ないと思ってました。
でも周りの人から見たら私の 携帯つかってる人ですよね?
おばさんに注意されてた女の人と同じだなと思って^^;
辞めました。
でも時間ない時とか困るな〜とも思ったけど。
今 大学の講義も携帯を使うそうですよ。
そんな時代にマナーって守ろうと思うと思ったより大変なんですね・・
でも・・
みなさんどう思います?
おばさんVS女の人
私は圧倒的におばさんが正しいと思いますけど・・
今日の出来事
2004年2月16日今日は新しい携帯にメモリーを移すのにものすんごい時間がかかりました・・
しかもアドレス変わりましたメールも送らなきゃで・・
大変でした!
で・・
いきなりなんですけど。。。
親ばか発揮してもいいですか?^^;
今日 昔の携帯(一年くらい前に使ってたやつ・・)の中に残ってた画面メモのベイビーのパパの顔を見ながら思ってたんですけど〜・・・
絶対に!かわいいと思うんですよね〜!
天国でベストベイビーショーとか開催されたらまちがいなく優勝するだろうなと思うくらいかわいいと思うんですよ〜!
想像して独りでにんまりしちゃいました^^;(コワイです!)
んでもってアドレスが変わったのでみんなにメールをしてた時にベビパパにもメールをしたんですが。
そこにベイビーの事を書きました。
誕生日だったね^^
と・・
内心は「もう忘れちゃってるかな・・」とか「そんな事お前に言われなくてもわかってんだよ!」とか言われるかなと思ってたんですけど彼はちゃんと覚えててくれたみたいでした^^
私はもしかしたら ものすごく情の薄い人間かもしれません・・
中絶した頃 「一生子供の事は忘れないと思う」と思ってました。
でも今の私は少しずつあの痛みも赤ちゃんに対する愛情も忘れてきてるような気がします。
なんだかずいぶん遠くまできちゃったんだな・・と思いました。
エコーの写真では点だったんです!
それが 8ヶ月くらいで人間の形になるんだ〜・・と思うとすごいな〜と思っちゃいました。
友達が出産した感想を
「ほんとに人間が入ってたんだ」
と思ったと言ってました。
私も 今はもう人間になっていたんだな〜と思いました。
もっと泣いたり取り乱したりしちゃうかなと思っていたのに・・
私の傷口はもう傷まなくなっていました・・
そのことをベビパパのメール書きました。
私も前に進んだのかな^^
って・・
彼からは
自分も前に進もうとしてみる。
と返事が来ました。
正直な話・・
どこまで本気で言ってんのかわかんないな・・
と思う気持ちが3割くらいありました。
私の前だけそんな風に言って実際は・・・?
と疑う気持ちもあります。
でも・・
6割はそんなに思っていてくれたんだなぁ〜と思いました。
別に私が愛されてたわけではないですけど・・
彼が赤ちゃんを愛してくれてたんだなと(勘違いかもしれないけど)思ったら嬉しくなりました^^
新しい彼女に夢中になってベイビーの事を忘れたと思ってましたから^^;
誕生日すら覚えてないと思ってたし・・
あ・・
でも私に
「お誕生日おめでとう」とは言ってくれなかったな・・・(泣
私と付き合ってたときは元彼女の誕生日には毎年「おめでとうメール」送ってたくせに!!!!!!!
ま・・いっか・・^^;
あ・・
後1割は・・・内緒です^^
しかもアドレス変わりましたメールも送らなきゃで・・
大変でした!
で・・
いきなりなんですけど。。。
親ばか発揮してもいいですか?^^;
今日 昔の携帯(一年くらい前に使ってたやつ・・)の中に残ってた画面メモのベイビーのパパの顔を見ながら思ってたんですけど〜・・・
絶対に!かわいいと思うんですよね〜!
天国でベストベイビーショーとか開催されたらまちがいなく優勝するだろうなと思うくらいかわいいと思うんですよ〜!
想像して独りでにんまりしちゃいました^^;(コワイです!)
んでもってアドレスが変わったのでみんなにメールをしてた時にベビパパにもメールをしたんですが。
そこにベイビーの事を書きました。
誕生日だったね^^
と・・
内心は「もう忘れちゃってるかな・・」とか「そんな事お前に言われなくてもわかってんだよ!」とか言われるかなと思ってたんですけど彼はちゃんと覚えててくれたみたいでした^^
私はもしかしたら ものすごく情の薄い人間かもしれません・・
中絶した頃 「一生子供の事は忘れないと思う」と思ってました。
でも今の私は少しずつあの痛みも赤ちゃんに対する愛情も忘れてきてるような気がします。
なんだかずいぶん遠くまできちゃったんだな・・と思いました。
エコーの写真では点だったんです!
それが 8ヶ月くらいで人間の形になるんだ〜・・と思うとすごいな〜と思っちゃいました。
友達が出産した感想を
「ほんとに人間が入ってたんだ」
と思ったと言ってました。
私も 今はもう人間になっていたんだな〜と思いました。
もっと泣いたり取り乱したりしちゃうかなと思っていたのに・・
私の傷口はもう傷まなくなっていました・・
そのことをベビパパのメール書きました。
私も前に進んだのかな^^
って・・
彼からは
自分も前に進もうとしてみる。
と返事が来ました。
正直な話・・
どこまで本気で言ってんのかわかんないな・・
と思う気持ちが3割くらいありました。
私の前だけそんな風に言って実際は・・・?
と疑う気持ちもあります。
でも・・
6割はそんなに思っていてくれたんだなぁ〜と思いました。
別に私が愛されてたわけではないですけど・・
彼が赤ちゃんを愛してくれてたんだなと(勘違いかもしれないけど)思ったら嬉しくなりました^^
新しい彼女に夢中になってベイビーの事を忘れたと思ってましたから^^;
誕生日すら覚えてないと思ってたし・・
あ・・
でも私に
「お誕生日おめでとう」とは言ってくれなかったな・・・(泣
私と付き合ってたときは元彼女の誕生日には毎年「おめでとうメール」送ってたくせに!!!!!!!
ま・・いっか・・^^;
あ・・
後1割は・・・内緒です^^
誕生日でした☆
2004年2月15日今日はマイバースディでしたっ^^
結果的に 何もなく・・
ケーキも食べず・・
いつもどおり 昼過ぎに起きて(夕方?)何も食べず携帯を買いに行ってバイトでしたっ!
今日 携帯をまたまたドコモに戻しました!
もうずっとドコモだったから ドコモの方が使い易かった・・
でも前はどうしても他社携帯が使ってみたかったんですよね〜
浮気する男の人ってこんな気持ちなんだろうなと思いました^^
で・・バイトに行って帰って来て 普通にご飯を食べてテレビをみて・・
家族の誰からもおめでとうがなく・
悲しい誕生日になりましたよ・・・!
いいも〜ん!
来年こそは 素敵なダァリンと!!!!!!!!!!
結果的に 何もなく・・
ケーキも食べず・・
いつもどおり 昼過ぎに起きて(夕方?)何も食べず携帯を買いに行ってバイトでしたっ!
今日 携帯をまたまたドコモに戻しました!
もうずっとドコモだったから ドコモの方が使い易かった・・
でも前はどうしても他社携帯が使ってみたかったんですよね〜
浮気する男の人ってこんな気持ちなんだろうなと思いました^^
で・・バイトに行って帰って来て 普通にご飯を食べてテレビをみて・・
家族の誰からもおめでとうがなく・
悲しい誕生日になりましたよ・・・!
いいも〜ん!
来年こそは 素敵なダァリンと!!!!!!!!!!
そらへ
2004年2月15日お誕生日おめでとうございます。
あなたは 私と同じ日に産まれたんですね^^
私はあなたに何をしてあげられるんでしょう?
来年もこれから先ずっと私が年をとるごとにあなたを思い出します。
毎年 心の中で「おめでとう」を言い続けます。
おめでとう^^
ありがとう^^
あなたは 私と同じ日に産まれたんですね^^
私はあなたに何をしてあげられるんでしょう?
来年もこれから先ずっと私が年をとるごとにあなたを思い出します。
毎年 心の中で「おめでとう」を言い続けます。
おめでとう^^
ありがとう^^